ブラウザー内で1Passwordにパスワードを保存して自動入力に使う

1Passwordマニュアル|ブラウザーにパスワードを保存して、簡単にアカウントにサインインする方法を説明します。

1Passwordを使用してパスワードをSaveし、ウェブ上のアカウントにサインインする方法を紹介します。

ログイン情報をSaveする

ログインをSaveするには、ユーザー名とパスワードを入力します。次に、[Save in 1Password]を選択します。 ログイン名とSave先の保管庫を編集できます。次に、[Save]をクリックします。 1Passwordは、ユーザー名とパスワード、および他のフィールドに入力された情報をSaveします。

[Save in 1Password]を選択し忘れた場合、1Passwordはウェブサイトにサインインした後に自動的にログインをSaveまたは更新するよう提案することがあります。ポップアップで[Save]または[Update]をクリックして、資格情報をSaveまたは更新します。

ウェブブラウザーでパスワードのSaveを求められる場合もあります。1Passwordを使用しているため、ブラウザーにパスワードをSaveする必要はありません。ブラウザーのパスワードマネージャーをオフにする方法を調べてください。

ウェブサイトにサインインする

ウェブサイトのユーザー名とパスワードをSaveしておくと、1Passwordがそれらを自動的に入力します。 ウェブサイトのサインインページで、ユーザー名またはパスワード フィールドを選択し、入力するログインを選択します。

1Passwordが複数の項目を提案した場合は、矢印キーを使用して目的の項目を選択するか、入力を開始して項目をフィルタリングできます。 希望するログインを選択すると、1PasswordWebサイトに自動的にサインインされます。 ログイン後に1Passwordがフォームを自動的に送信しないようにしたい場合は、ヘルプを参照してください。

ウェブサイトで新しいアカウントを登録する

1Passwordは、ウェブサイトでアカウントにサインアップするたびに強力なパスワードをCreateします。

  1. サインアップページでアカウントの詳細を入力します。 1Passwordは、あなたのアイデンティティーのアイテムからユーザー名とメールアドレスを提案する場合があります。

  2. パスワードフィールドを選択し、[Use Suggested Password]を選択します。または、Password Generatorを選択してカスタムパスワードをCreateします。 [Use Suggested Password]が表示されない場合は、フィールド内のアイコンで選択します。

  3. 1Passwordは新しいログインをSaveするように要求します。[Save]を選択します。 [Save in 1Password]を選択し忘れた場合、1Passwordはウェブサイトにサインインした後に自動的にログインをSaveまたは更新するよう提案することがあります。ポップアップで[Save]または[Update]を選択して、資格情報をSaveまたは更新します。

ヘルプを受ける

ユーザー名とパスワードを入力した後に1Passwordでフォームを自動的に送信したくない場合は、特定のログインまたは全てのログインに対してオフにできます。

特定のログインの自動送信をオフにするには:

  1. ブラウザのツールバーにあるをクリックして、必要なログインを選択します。

  2. 省略記号アイコンをクリックし、[Don’t sign in automatically]を選択します。

全てのログインの自動送信をオフにするには:

  1. ブラウザーのツールバーの中にあるをクリックし、さらにクリックして[Settings]を選択します。

  2. [Autofill & save]をクリックし、[Sign in automatically after autofill]をオフにします。

ウェブサイトに追加のフィールドをSaveする必要がある場合

1Passwordは、ログインをSaveするときにウェブサイトの他のフィールドに入力した情報を自動的に検出し、ウェブサイトにサインインするときにそれらの追加フィールドに入力できます。

ウェブサイトのログインを既にSaveしているが、Loginアイテムに追加のフィールドを追加する必要がある場合は、次の手順に従ってください。

  1. 1Passwordを使用してユーザー名とパスワードを入力します。

  2. Saveしたい他のフィールドに詳細を入力します。

  3. ブラウザーのツールバーにあるを右クリックし、[Save Login]を選択します。 ブラウザーのツールバーに1Passwordアイコンが表示されない場合の対処方法はこちらで説明しています。

  4. 1Password は、保存済みの項目を更新するかどうかを尋ねます。追加のフィールドが表示されていることを確認して、[更新]をクリックします。 1Passwordが保存済みのLogin項目を更新するのではなく、新しい項目をSaveするように要求した場合の対処方法はこちらで説明します。

同じウェブサイトに複数のログインがある場合

同じウェブサイトに複数のログイン情報をSaveすると、1Passwordは、そのウェブサイトにサインインするときに各ログイン情報を提案します。提案されるログイン情報の順序を改善するには、次のヒントに従ってください。

  • ログイン情報をお気に入りに追加する。完全なURLに関係なく、ウェブサイトの候補リストの一番上に表示したい場合は、そのアイテムをお気に入りとしてマークできます。

  • Loginアイテムのタイトルに情報を追加するよう編集する。例えば、複数のGoogleアカウントがある場合は、各Login項目のタイトルを変更して、その使用目的を指定できます([Google -個人]または[Google -仕事]など)。次に、ユーザー名またはパスワードフィールドで必要なLoginアイテムのタイトルを検索して、提案されるログインをフィルターできます。

  • Loginアイテムに必ずウェブサイトの完全なURLが含まれるようにする。例えば、複数のSlackアカウントがある場合は、SlackのLoginアイテムを編集して、ウェブサイトフィールドにワークスペースを含めることができます( <a href="https://example1.slack.com">https://example1.slack.com</a>、<a href="https://example2.slack.com">https://example2.slack.com</a>など)。その後、ブラウザーでそのSlackワークスペースにサインインすると、候補リストの上部に適切なログインが表示されます。ログインが提案され、入力される場所を変更することもできます。

サポートされているプロバイダーのサイトにサインインする場合

GoogleやFacebookのサポートされているサインインプロバイダーを使用してウェブサイトにサインインする場合、1Passwordは、サインインに使用するプロバイダーに関する情報を含むそのサイトのLogin項目をSaveできます。次回そのウェブサイトのサインインページにアクセスすると、1Passwordは項目にSaveしたプロバイダーを使用してサイトにサインインすることを提案します。1Passwordを使用してサポートされているプロバイダーを使用してサイトにサインインする方法を紹介します。

もっと詳しく知るには

以下の場合にもパスワードを入力できます:

Last updated