アイテムを編集する
1Passwordマニュアル|既存のアイテムを編集するにはop item editコマンドを使います。
フラグを使ってアイテムに関する基本情報を編集し、代入文を使ってアイテムの組み込みフィールドとカスタムフィールドを編集できます。機密な値を編集するには、JSONテンプレートを使います。
op item edit を使ってSSHキーを編集することはできません。1Password CLIを使った SSH鍵の管理について詳しくは、こちらをご覧ください。
必要条件
1Password CLI を使ってアイテムを編集する前に、次のことを行う必要があります。
フォローしてください このガイドの例に従う場合は、まずアイテムCreateガイドにあるサンプルアイテムをCreateしてください(create the example items in the guide to creating items)。
アイテムの基本情報を編集する
アイテムを編集するには、アイテムの名前、一意の識別子 (ID)、または共有リンクを指定してop item editを使います。 フラグを使って、新しいパスワードを生Createしたり、アイテムのタイトル、vault、タグ、URLを編集したりできます。
例えば、サンプルアイテムNetflixの名前を変更するには、それをTutorial vaultからPrivate vaultに移し、タグを更新し、URLを編集して、新しいランダムパスワードを生Createします。
Bash, Zsh, sh, fishの場合
$ op item edit "Netflix" \
--title "Edited Netflix" \
--vault Private \
--tags tutorial \
--url https://www.netflix.com \
--generate-password='letters,digits,symbols,32'
PowerShelの場合
PS C:¥> op item edit "Netflix" `
--title "Edited Netflix" `
--vault Private `
--tags tutorial `
--url https://www.netflix.com `
--generate-password='letters,digits,symbols,32'
サンプルアイテムの名前をNetflixに戻し、Tutorial vaultに戻すには、次の手順を実行します。
Bash, Zsh, sh, fishの場合
$ op item edit "Edited Netflix" \
--title "Netflix" \
--vault Tutorial
PowerShelの場合
PS C:¥> op item edit "Edited Netflix" `
--title "Netflix" `
--vault Tutorial
組み込みフィールドとカスタムフィールドを編集する
[①<section>.]②<field>[[③<fieldType>]]=④<value>
①section (オプション) フィールドがSaveされるセクションの名前。
②field フィールドの名前。
③fieldType フィールドのタイプ。指定されていない場合、fieldType は同じままになります。
④value フィールドにSaveする情報。指定しない場合は、値は同じままになります。
例えば、HBO Maxアイテムのサブスクリプションの更新日を変更するには、次の手順を実行します。
Bash、 Zsh、sh、 fishの場合
$ op item edit "HBO Max" \
'Renewal Date=2023-5-15'
PowerShellの場合
PS C:¥> op item edit "HBO Max" `
'Renewal Date=2023-5-15'
カスタムフィールドを削除する
カスタム フィールドを削除するには、fieldType の代わりに[delete]を指定します。セクション内の全フィールドを削除すると、そのセクションも削除されます。空のフィールドは削除できませんが、空の文字列に設定することはできます。 代入文を使って、サンプルのHBO Maxアイテムのサブスクリプション更新日を削除するには、次の手順を実行します。
Bash、 Zsh、sh、 fishの場合
$ op item edit "HBO Max" \
'Renewal Date=2023-5-15'
PowerShellの場合
PS C:¥> op item edit "HBO Max" `
'Renewal Date=2023-5-15'
JSONテンプレートを使ってアイテムを編集する
アイテムの機密値を編集するには、アイテムJSONテンプレートを使います。
①編集したいアイテムのJSON出力を取得し、ファイルにSaveします。 $ op item get <item> --format json > newItem.json 最初からCreateり直したい場合は、op item template getを使ってアイテムのカテゴリーの空のテンプレートを取得できます。
②ファイルを編集します。 ③--templateフラグを使って編集したファイルへのパスを指定し、変更を項目に適用します。 $ op item edit <item> --template=newItem.json
④ファイルを削除します。
パイプ入力を使ってアイテムを編集することもできます。
$ cat newItem.json | op item edit <item> 衝突を避けるため、パイプ入力と --template フラグを同じコマンドで組み合わせることはできません。
次のステップ
Tutorial vaultをCreateした場合は、そのvaultとCreateしたサンプルアイテムを削除できます。
op vault delete "Tutorial"
さらに詳しく知りたい場合は...
Last updated